炊飯器でも簡単に作れる【牡蠣とひじきの炊き込みご飯】

このねヒジキと牡蠣は相性いいからね僕の
お店は炊飯器持ってないんでドナで行き
ますけど皆さんこれ炊飯器で全然同じよう
に炊けますからねああ美味しそう牡蠣が
ぷっくりとうんもうお米1粒1粒に牡蠣の
旨味が出ててやっぱこのヒジがいい
アクセントだね牡蠣の旨味が出てるんで
これねいやあ
美味しいざさんはいこちらの
YouTube始めておよそ7ヶ月でうん
もう7ヶ月かたし君あっという間だったね
うんついに50万人化しましたありがとう
ござい
ますすごいねなんか嬉しいね本当
ありがとうございますなんか最初はそんな

ねそこまでやってやるぞって気もなく始め
たYouTubeでしたけれども50万人
も見てくれるという思と気合いが入ります
ね私の住んでる品川区品川区民が確か
40万人ですすごいですね僕の地元品川
区民以上の方が見てくれてるとありがとう
ございますこれからも頑張ってねいい料理
を皆さんにねバシバシ紹介しますんで
よろしくお願いしますじゃさんはい今日は
何作っていただきますか50万人といえば
もう炊き込みご飯だねやっぱこういう節目
はね炊き込みご飯炊いちゃうからま賛否
両論は最後の締めは必ず季節のね食材を
使った込みご飯なんですよだからもう込み
ご飯だけで多分ね1万4000
1万4000軽くあるねだもうどれにし
たらいいか迷ってんだけどま時期的にねま
冬の美味しい食材で行こうということで
自分の好きな食材ということでうん牡蠣で
あ牡蠣はい牡蠣の込みご飯行きたいと思い
ますね牡蠣てねこうやっぱし海のもです
からあね海藻系と相性がいいと思ってんの
ねで今日はね牡蠣とこれ
ねヒジキはい滝とヒジキでタご飯を作ろう
と思いますヒジキはとても健康にいい食材
ですからで干物だから保存が効く冷蔵庫
入れとかなくても大丈夫だからすごいいい
食材だと思うのねなので今日は牡蠣と
ヒジキこれの炊き込みご飯を行きたいと
思い
ますヒジはもうねこれねさっと洗って
ちょっとたっぷり目の水につけてね戻して
ありますこれ目ヒジキっていうね短いヒジ
ヒジって2種類あるの長いヒキの長ヒって
のと目ヒっていうで長ヒキはねちょっと
時間かかるんだけど目ヒジはね大体15分
も水につけとくは戻りますで次牡蠣牡蠣は
ま前もやったと思うんですけれども
ヨーロッパの方とかだとね洗うと旨味が
逃げるから洗うなとは言われるんですけど
もま日本の方は大体みんなねやっぱり
ちょっと牡蠣は1回洗いたいという方多い
んでさっと洗おうと思うんですけども昔ね
日本料理屋さんとかではこれよく大根
おろしで洗ったんですよ大根おろしで洗う
とね汚れが取れるとかさきに効果があると
か言われたんですけども大根おろしはなん
かやっぱもったいないかなと思うんで僕は
ね塩水でいいと思いますボールに水入れて
でちょっとお塩入れ
てま舐めてねしょっぱいなってぐらいの
塩水あの海水ほど濃くしなくて大丈夫です
からねお吸い物ぐらいの塩かそんぐらいで
いいですよでここで洗ってあげるさっとね
でもこれももう手早く
ねであとはねたまにこうね殻が残ってる
場合があるのねだよく触ってこう殻がない
ようにね殻があるともう口の中でこうね
ジリッとして口当たり悪くなるからそれ
だけ注意してあげればいいと思うねだった
こうどんどんどんどんペーパータルの上に
置いてき
ましょうで洗ったらね水気はしっかり拭い
てくださいねこれも多分前言ったと思うん
だけどこう海のものはね濡らしておくと
生臭みが出ますからねできるだけ早く水け
て拭いて
[音楽]
あげるよいしょはいじゃあこんな感じで
いい
でしょう
はいでそしたらね今日はですねこの牡蠣を
ヒジと炊き込むんですけれども牡蠣って
いうのはね火を通しすぎると硬くなって
しまうんですねだからお米と一緒に牡蠣を
入れてそれでこうなんかねに出汁入れてて
炊いてくとずっと入れとくと牡蠣が硬く
なっちゃうのでまずねご飯を炊く前に牡蠣
の旨味が出たお出汁を取ろうと思いますな
ので1回紐に行きたいと思いますはい
じゃあねまずこれねお鍋にお水
ですでこれお
酒今日ね醤油を2種類使いますね濃口醤油
これ薄口
醤油こい口醤油だけでいくとねちょっと色
が茶色くなりすぎてね見た感じがしょっぱ
そうてなっちゃうで薄口醤油だけでいくと
ま色的にはね美味しそうな色になるんです
けどやっぱしねこの濃口醤油の旨味も
ちょっと欲しいわけですよねなのでこう
半々で入れるといいなということでね
ずっと自分のお店でもそうしております
あとこう出し昆布をねポンと入れといて
あげると昆布の旨みも出ますからでここに
もう冷たい状態からでいいです牡蠣も入れ
ちゃい
それで火にかけます
ねま中火ぐらいにかけて優しいごヒュー
入れてき
ますねじわじわじわじわとこうあっためて
いくと牡蠣の旨味がね煮汁の方に出てき
ますからこれはね貝の炊き込みご飯をやる
時には使えるテクニックですね他の貝でね
込みご飯やる時も貝っていうのはどうして
もね固くなりやすい食材なんで最初にこの
煮汁で貝の方だけをさっと煮てあげてで1
回グ汁を別々にしてでその出た汁でご飯を
炊くうんでご飯が炊けた後に牡蠣を戻す
そうすると美味しくできますだ他の貝でく
あさりとかね蛤とかあとしみとかまその辺
なんかはねいいお出しを取ってそのお出し
でご飯を炊いて身の方を後から戻して
あげる
と覚えといてくださいねこれだんだんね
じわじわじわじわとこう火が入ってきてね
完全にあのうわーと煮ちゃダメですよ牡蠣
がちょっとねプクっと膨らむぐらいこの
最初こねデロンギがね火が入ってくると
ちょっとぷっくりしてきますんで
ねほら分かるかな最初出ろとしてた牡蠣が
ちょっとこうプクっとしてきたでしょで
これじわじわじわじわとこうニにもね今
牡蠣の旨みが出てきてるからうんうんいい
感じねさあもうこう周りがふつふつ
ふつふつしてきたでしょもうこれぐらいで
いいや火止めちゃい
ましょうねはいこんぐらいプクっ
と分かるかなねこれぐらいまた火を入れ
たらもう火を止める
とでもうここはすごい美味しい牡蠣の
エキスが出てきてるからこれをこうやって
越してあげ
ますねこんな
感じでこの味ね
牡蠣のエキスが出きたこの汁でご飯を炊き
ますんでねじゃこれをねちょっと冷まさ
なきゃいけないんでねちょっと1回冷まし
にいきます
ねしたらね牡蠣の煮汁を冷ましてる間に他
のものを準備しようと思いますねまずこれ
ねお米はもう研いできましたお米は研いで
で30分浸水させた後にザにあげて水気を
切ってあります必ずね30分は浸水させて
ほしいですねであと1回こうざにあげて
水気を切るこれこれも大事なポイントです
ヒジねヒジキもこれもうザにあげて水気
切っときましたこんな感じで戻っており
ますであとね最後牡蠣の上にね炊き上がっ
たら散らすものとしてね今日はねこれ分け
でござい
ますまこれは長ねぎでもいいし万能ネギ
みたいな細いネギでもいいんですけれども
ね今日はなんとなく私の気分が分けだった
のででこの根元のところはね今日は落とし
ちゃいますけれどもこのとはね例えばもう
ちょっとたくさんあったらね天ぷらにして
食べるととてもおいしいですねうんなんか
無駄なく使ってみてくださいあとこっちは
もう小口切りにしていきましょう
ね分け毛がねやっぱしこのね香りがいい
ですよこうねあくまでもこれは俺の好みか
もしんないけどなんか牡蠣のご飯なんかは
こう三つ葉とかよりはこういうネギみたい
なねちょっとあの香りの強いもの個性的な
ものの方が相性がいい気がするね牡蠣もま
ほら独特のちょっとこう癖のある食材と
いうかね個性的な食材なん
でもうちょっと分けぐらいの香りをぶつけ
てあげた方が美味しい気がするねあと個人
的には春菊も美味しいと思うね牡蠣に
合わせるのははいじゃあまこんな感じです
かたまこれでねお米が準備できてヒジが
戻って上に散らすね分けが切れてあともう
1個ねこれね生姜ねおろし生姜おろ生姜を
さっきの牡蠣の煮汁の方に入れてご飯炊き
たいと思います生姜もね牡蠣と相性いいと
思うんだよねなんでこう煮汁の方にね
おろし生姜を加えて炊いていきたいと思い
ますんでね今日はね僕のお店は炊飯器持っ
てないんでドナでいきますけど皆さんこれ
炊飯器で全然同じように炊けますからねま
うちは土鍋使いますんで鍋に米入れてで
さっきのこの牡蠣を煮た汁ねもうこれ冷め
ましたんでねこれ入れ
ますでそこにこおろし
生姜ちょっと混ぜてき
ますあとヒジキねヒジキはしっかりこう
水気切ってください

そしたらねこの段階でご飯を炊きますまだ
ここで牡蠣を入れちゃだめですからね牡蠣
は後入れですじゃこれでもう1回紐といき
ますはいそうしましたらね炊いていきます
ね辺で炊く時はま最初も強火でいい
ですまず湧くまでは強火ねま一応僕の炊き
方は言っとくとまず湧くまで強火ですねで
シューっとこう沸いて吹いてきたら中火に
して5分で5分経ったらこ弱火にして15
分で最後火を消して5分無しこれで炊け
ますだから慣れてくるとね炊飯器よりも
早く炊けるしま何しろね最近の炊飯器って
いろんなボタンがついてるでしょうん変な
とこ押して間違えたりとかするからねのべ
の方が間違いないね僕の場合はね自宅では
炊飯使ってないです自宅は一応炊飯器ある
けど俺は自分が料理する時は土鍋で炊い
ちゃうあそっちの楽うん楽慣れてるから
もうパソコンみたいなんだもん炊飯機が
いやいやそんなことないいろんなのがつい
てていろんなボタンついてるしなんか画面
も大きいから俺ゲームかと思った
ますゲーム機ドンキーコングとかできんの
かなと思っ押してたらえじゃ炊飯系誰が
使われてんですか娘あ娘さんは別にご飯
炊いてま娘は自分でなんかね自分用に炊い
たりしてますよ玄米とか炊いてるあ玄米と
か意識高めにおお玄米を炊いてでなんか
小分けにして会社に持ってってるあ玄米を
うんへあおかずはどうさおかずもなんか
適当に俺が持って帰ったものとかをはい
ちょこちょこ持ってくよへえ俺も優しい
からうん夜自分のおつまみ用に食べたお
つまみとかねまあとちょっとたまに自分よ
に作ったおかずが残るとたっぱに詰めとり
たいおうい優しいです会社に持ってけよ
はい優しいでしょちゃんとメモ付箋にえ
立ってその
お母さんよかったら会社に持ってけよえ
いいことしたなと思って寝るでしょで朝
起きて娘の方が好き会社行っちゃうから
冷蔵庫開けたら普通に持ってかないで置い
てあったりとかして父親の愛をなんだと
思ってるんに忘れてるからうん単純に忘れ
たらしあとあんまり見てないああなるほど
朝バタバタしててそちょっと見た時悲しい
すねそうだよ仕事頑張ってねパパよりとか
書いちゃったりしてんのにえあれ何
せっかく冷蔵庫れてなんで持ってかなかっ
たのつったらなら早く言ってよとって
逆切れされたりLINEでなんなんのあれ
は本当一応ちゃんとパパやってますからね
どうか
なあ沸いてきましたねわーっとねでこの
まだ全然水分がねお米の上にあるからこの
うちは開けて大丈夫ねこれでわっと沸いて
きましたらここから火加減調整してきます
したらまず沸きましたらね中火にして5分
ねえ中火にして5分経ちましたんで弱火に

ますで弱火にして15分
ですはいそれでは弱火にして15分経ち
ましたんでパカッともうねいい感じに
炊き上がっておりますこの段階になったら
さっき
ねいい感じに火を入れといたあげた牡を上
に並べますね牡蠣は後のせです後のせ
サクサクじゃあって言葉がありました
けれども
ね牡は最初から入れてしまうともう
ちっちゃく縮まっちゃうんでねもう最後に
上に乗っけ
てで最後ここで乗っけた後に5分ぐらい
蒸らすんでその5分間で牡に火を通すよう
なイメージね水半だったらもう1回
炊き上がるでしょ炊き上がってプープーっ
てこうなったらそこに
温いイーうんこれね牡蠣を並べたら火消し
てで5分間蒸らしてそちょうどいい感じに
牡蠣あったまってね中まで火が入りますん
でそうしたら炊き上がりでございますはい
それでは牡蠣を入れてね大体5分ほど
蒸らしましたんでもういい感じですよパカ
おいしそうかがぷっくりと
ねい感じのヒです下最後上にねポーンと
分けをたっぷり
とはいそしたらこれでね脇を乗せて完成で
ございます牡蠣とヒキの炊き込み
ご飯美味しそう
でしょうわあうそわあ最高ね
ねこのねヒキと牡は相性いいからねうん
こう磯の香りのする人に悪い人はいないっ
て言われてるからあの人は磯の香りがした
みたい
な映画のキャッチコピー
みたいはいではいただきたいと思います
一応ね50万人突破ということでお
めでたいお茶碗にしましたけれども具材は
かき
ですいただきますじゃあまずこの牡蠣を
ちょっとねこのぷっくりいい感じに火がっ
た牡蠣を入ってあげます
よ牡蠣にいい感じにね樹脂に火が入てて
まず牡蠣が美味しいそしてご飯

うん牡蠣の旨味が出てるんでこれねいや
美味しいもうお米1粒1粒に牡蠣の旨味が
出ててやっぱこのヒジキがいいアクセント
だねヒジキの食感とやっぱヒジの子ね海の
香りが鍵を引き立ててるねこれはもう完全
に炊き込みご飯だけれども飲める炊き込み
わかったねやさんビールお願いし
ますあれどうしたんだお前はよしじゃない
かやさんやさんにしたら今日大きいなと
思ったらあやさんあれだ今日
レコーディングだなやさレコーディングな
んだよいよいよレコーディングが過だって
ニューアルバムでもやるさん今回もラップ
とかにそう挑戦してるからうん大変
らしい
あ美味しいね磯の香りとビール最高で
ございますじゃ今日はもうよしきすいませ
ん食べてけよいただき
ますよしはもうさもうおチョコで食ってる
みたいだな
これお茶碗がおチョコに
見えるくとじが本当にじじゃねえよヒだ
よもうびっっくりしたよもう今の若者は
いよいよヒジとシジも一緒にしちゃうのが
えいわのシャキシャキかそうわもいい仕事
してん
ださはで出せるよお店で出すお店で出す
料理だよこんな立派な牡蠣使っ
て食
いっぷく体型も大きいんで結構食べれるん
ですか大体まなの米の半分ええ5号号号
食ってんすか全然いけます大変だようち
もう巻かないでお米すごい量使うからま
みんな若い男の子だからねで
はそれぐら食べてもらった方がいいよね
それでもうパワーつけてがっつり働いて
もらえればねうんもいっぱい食べろ食べろ
て言ってるよ
[音楽]
うん食べるなお前やいけ
みたいだやいい
ぞなんかもコメントでか
アンドレザジャイアントでア君ねこれから
出てきますんで皆さんよろしくお願いし
ますはいよしき君こうなぜ料理教入られる
ですか親父に憧れてですねえあどうしたん
あ普通のサラリーマンなんですけどはい
料理がすごい得意でで一緒に料理し始めた
のが昨親父の名前を自分が立てたお店の
名前にしたいなっていうのがちょっと言あ
自分のねお店を作ってそこにお父さんの
名前を天明にしたいっていうんでしょそれ
いい話じゃないですか親高校でうん頑張っ
てほしいね
うん

今回は、「牡蠣とひじきの炊き込みご飯」をご紹介!
ふっくらとした牡蠣とひじきの相性が抜群の一品。
動画では土鍋で作ってますが、炊飯器でも簡単に作れるので
ぜひ作ってみてください。

↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定
http://www.youtube.com/@sanpiryoron?sub_confirmation=1

■牡蠣とひじきの炊き込みご飯(2人前)

【材料】
牡蠣 むき身 250g、ひじき(芽ひじき)10g、わけぎ 1本、米 2合、おろし生姜 10g、塩 少々

A(水 340cc、酒 大さじ2、濃口醤油 大さじ1、薄口醤油 大さじ1、だし昆布 5g)

【作り方】
① 米は研いで30分浸水させザルにあげ水気を切る。
② ひじきは、たっぷりの水に15分浸けて戻す。
  しっかり水気をしぼる。
③ 牡蠣は塩水で洗って水気を拭く。
  鍋にAと一緒に入れ中火にかけ
  沸く手前で火を止めてザルでこす。
  煮汁は冷ます。
④ わけぎは小口切りする。
⑤ 鍋に米、ひじき、おろし生姜、
  ③の煮汁を入れて蓋をして火にかけ炊く。
  ※土鍋の場合は
   強火で沸かす→中火で5分→弱火で15分
⑥ 炊けたら蓋を開け牡蠣を入れ
  蓋をして火を止めて5分蒸らす。
⑦ わけぎを散らして器に盛る。

【賛否両論 HP】
https://www.sanpi-ryoron.com/

【賛否両論 Instagram】
https://instagram.com/sanpiryoron_official?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg=

#賛否両論 #かき #炊き込みご飯 #料理レシピ

28 Comments

  1. チャンネル登録者数50万人突破おめでとうございます🎊🎉㊗️👏✨️✨️
    自分は5ヶ月前に登録しましたが、炊き込みご飯のレシピが14万4千もあるとはビックらコクまろですね😱
    お店の名前は賛否両論ですが視聴者さんは絶賛しかないと思います😊
    これからも将弘のバスレシピ、楽しみにしております

  2. 50万人すごいです👍🏼しかもまだ7ヶ月ですかー。炊き込みだけでレシピの数が10000万以上😂あるのですから終わりなくずっと楽しめること間違いなし!ですね。🎉🎉おめでとうございます😊

  3. 息子のクラスは学級閉鎖なので、矢部さんの息子さんも体調不良なのかな?矢部さん、また元気な姿を見せてくださいね。
    ヨシキくんの沢山食べる姿が気持ちがいいですね😊

  4. 今夜レシピに忠実に(ねぎはわけぎではなくて細ねぎ)土鍋で作りました。
    想像以上の美味しさでした。
    ふっくら、優しくも旨み有りでした!

  5. 50万人突破おめでとうございます❣️牡蠣とひじきの炊き込みご飯、早速、作ってみました!
    わけぎ、探したのですが今の時期は無い?らしく京都の九条葱が似てると言われて代用しました。大きな土鍋で最初強火で。。。とやっていたのですが中火の頃に何やら焦げ臭く底が焦げてる感じで弱火と蒸す時間を増やして炊いてみました。子供が美味しいとおかわり🥰レパートリーが増えて嬉しいです。ありがとうございました。

  6. 50万超おめでとうございます。生の牡蠣ではなく冷凍の場合も同じ工程でよいか教えていただければ…。

  7. 炊飯器で炊き込みご飯をやると、その後で白飯を炊いて保温する時に腐り易くなりますよ

    雑菌が炊飯器中の、例えば電気回路やセンサー部に雑菌が残って、加熱しても完全殺菌できないのです

    くれぐれも、炊飯器でカレーを炊かないでください

  8. 牡蠣ご飯大好きなのですが初めから入れるので硬くなってしまうのです。
    納得です。早速作ってみます。お声も素敵で話の内容もユーモアがありとても好感持てました。❤チャンネル登録しました🎉

  9. 50万人視聴おめでとうございます。ますますシェフのうまみたっぷりの料理YouTube、楽しみにしています。しかしよしき君は天然??将来たのしみですね。これからも楽しみに拝聴します。

  10. たまに時間的に
    余裕がある時に
    キャンプ🏕で
    土鍋とかで
    美味しい御飯を
    炊きたいのですが
    土鍋での美味しい
    御飯の炊き方を
    教えて頂けると
    実に嬉しいです😊

  11. 一人暮らしなので、普段なかなか牡蠣とか貝類は買わないのですが…これは食べたくなって、牡蠣をゲットしてきました。
    ふっくらしてて、美味しかったです♡

  12. 本当に、矢部さんレコーディングなんですか?
    いつか、このチャンネルで、カラオケ行って歌も聞かせてください。
    もっと再生回数も増えますよ!

  13. 作りました!笠原さんの牡蠣ほどではないですが、出来るだけ大き目の牡蠣を選んで作りました。
    一旦取り出す事でふっくらプリプリを保てるんですね!今まで火を入れすぎてびっくりするほど小さくなってました😅