どの炊き込みご飯よりも確実に美味しい『きのこご飯』の作り方

キノコの焼き色ついてますねこんな感じで どうも料理研究家のタレムですさて今回も このダルマチャンネルで非常に人気のある 極みシリーズですねその極みシリーズでは 定番料理を誰にも流に一番美味しく作る 方法をご紹介するシリーズでございます ただね難しすぎたりこじらしすぎたりする と皆様自身 作る気にならないと思いますので 簡単だけれども最高においしいこれをです ね コンセプトにレシピ開発しておりますと いうことで今回ご紹介する料理は 秋の食材キノコを使用した 極みキノコご飯ですね今回はですね キノコの旨味の最大限引き出して作る 本当にめちゃくちゃ美味しい 炊き込みご飯の作り方をご紹介しますので ぜひお試しくださいということで今回の 材料ですね せーの ポンしいたけ舞茸しめじ塩お米に麺つゆ塩 昆布バターになります でね材料の紹介をしていきます今回ですね 主にシイタケと舞茸としめじを使用して キノコご飯を作っていきますしめじはです ねキノコ類の中でも特にグルタミン酸と 豊富に含まれておりまして 舞茸と椎茸は旨味も強いですしかつ香りが 非常にいいんですよねなので必ずこの3つ 加えてくださいこの3種類のキノコの他に ヒラタケやエリンギなんかをねお好みで 加えていただいても大丈夫です1種類の キノコよりも数多くのキノコを組み合わせ た方が旨味と香りとともに引き立ちますの で何種類ものキノコを入れて炊き込みご飯 作ってみてくださいねそしてキノコなん ですけれどもお水で洗い流さないようにし てくださいというのもですねキノコの汚れ をお水でねしっかりと洗い流してしまうと キノコ特有の香りも一緒に飛んでしまうん ですよねなので汚れがついている場合は 必ず濡れた布巾とかでね 汚れを拭き取ってくださいでね今回は キノコに相性がいい乳製品であるバターを 使用するんですけどもバターがない方は 普通のねサラダ油大さじ1杯で代用して いただいても大丈夫ですということで極み きのこご飯早速 作っていきましょうということでまずは キノコの下準備をしていきますまずは シイタケですね 汚れがついている場合はこんな感じでね 濡れた付近で軽く拭き取ってください [音楽]

キノコの汚れを取ることができたら石づき を切り落としていきます 石づきというのはこの硬い部分ですねただ 軸はね切り落とさなくて大丈夫ですので はいシイタケはこれでokお次に舞茸です ね 舞茸も同様汚れがついてある場合は 軽く付近でね拭き取ってくださいそしてね 舞茸は硬い部分があればね少し切り落とし ましょう 舞茸の下ごしらえもこれでOKあとは しめじですねしめじはこのね石づきの部分 切り落とします 他のキノコと同じく汚れがあれば腹筋で 拭き取ってくださいそしたらですねお次に キノコをフライパンに入れていくんです けどもここでポイントですキノコはですね 包丁ではなく手でねこんな感じで揉み ながら入れるようにしてくださいこうする ことで キノコの細胞が壊れて旨味が引き出し やすくなるほか香りがめっちゃ引き立つん ですよねなのでこんな感じでね手で揉み ながらキノコを裂く 舞茸はそのままでも香りがすごいんです けども手で揉んで裂くことでめっちゃ香り 良くなりますから はいということでキノコを手で割くことが できたらこちらに大さじ1杯ぐらいのお水 を加えますそしてね蓋をしてまずはキノコ をごく弱火で じっくりと蒸し焼きにしていきますそして この状態でですねだいたい5分ぐらい置い ておきましょうこの後にですねキノコに 焼き色をつけていくんですけれどもなぜ まず初めに蓋をして蒸し焼きするかという と キノコの旨味成分であるグアニル酸をより 抽出するより 抽出するためなんですよね キノコといえばグアニルさんが豊富という 風にね言われるんですけれども実はですね 生のキノコにはグアニルさんはそんなに 含まれておりませんただですねキノコと いうのは60度から70度の温度で保つ ことでグアニルさんの量がどんどん増えて いき旨味が急増するんですよねということ でまずはキノコの旨味をしっかりと 引き出したいという理由から ごく弱火で5分蒸し焼きにしていきます ちなみにねなぜお水を加えたかというと 全体的に温度を均一にしたいからですね はいということでね大体5分間経ったので 蓋を開けましょう キノコがねまだあまりしなっとなってない

ですよねこのぐらいの状態でいいんですそ したらですねお次にキノコに焼き色をつけ ていきますとその前にまずこちらにバター ですねもう 皆さんご存知の通り火のことを乳製品と いうのは非常に相性がいいんですよね 乳製品を加えることでキノコの旨味や風味 をねしっかりと引き出してくれるそういっ ただけで今回ね 和風なんですけれどもバターを加えます そして塩ひとつまみ1つまみというのは 親指人差し指中指ですねこれをね全体的に かけていきます ということでバターと塩を加えたらお次に 中火に切り替えてキノコにね焼き色をつけ ていきますとその前にバターと塩をキノコ にしっかりとなります あとはですねキノコをねグッと 押さえつけて 焦げ目がつくまでしっかりと焼いていき ましょう 水分を飛ばしながら焼くというところが ここでのポイントですね 手の甲ねすぐに動かしたくなる気持ちは わかるんですけどもここはねもう放置して おいてくださいあまり触らない ちなみにお塩を加えることでキノコの水分 を外に出しキノコ本来の旨味をギュッと 凝縮させる効果がございますということで ねキノコを焼いている間にお米を研いで いきましょうお米3合ですねはいそしてお 米を研ぐんですけれどもまず1回目はです ねお水を入れて全体的になりせたら 焦がずにねもうすぐ流してしまいましょう 生米はですねお水をすぐに吸収してしまう んですよね1回目のお水でダラダと溶いて しまうと 生米のヌカ臭さや汚れがたっぷり詰まった お水をお米が吸い込んでしまうわけですな ので1回目のお水はすぐに捨てるそして2 回目からですねもう軽く解いてください ゴシゴシとね研ぐ必要はございませんので ね軽く34回と お米を研ぐことができました 研ぎ汁が透明になるまで何度も何度も研い でしまう方いらっしゃるんですけどもそう するとねお米の香りと旨味が飛んでしまい ますので 研ぎすぎにはご注意くださいはいという ことでね結構キノコの香ばしい香りしてき ましたね きのこの香ばしい香りがしてきたら焼き色 がついた 証拠になりますのでねそしたらねこちら火 を消しましょうで裏面見ていきましょうか

ほらしっかりとキノコの焼き色ついてます ねこんな感じでいい感じですこれなぜ キノコの両面焼き色をつけないかわかり ますか キノコというのはですね 焼きすぎると水分が抜けすぎてしまい 食感がね細すぎて悪くなってしまうから ですねただねキノコはメイラード反応を 起こして焦げ目をつけることでより香ばし て美味しい味わいになるので焼き色もつけ たいということでね火の粉の水分を程よく 残しつつキノコに焼き色をつけるこれが できるのがキノコの片面だけ焼き色を つけるという方法になりますそしたら こちらにね分量通りのお水を加えます 冷たいお水を加えることでお米がふっくら ね炊き上がりますからそしてこちらに グルタミンさんの代表格ですね塩昆布これ を加えますこの塩昆布を加えることで グルタミンさんの旨味をプラスすることが できますそして めんつゆですね めんつゆも本部のグルタミンさんが含まれ ているほか 魚のイノシシンさんの旨味も含まれてるん ですよねそして 旨味と香りをしっかりと引き出したキノコ ですですねこれを加える もう皆さんお気づきかと思うんですけれど も 昆布のグルタミン酸そしてめんつゆの イノシシンさんあとはキノコのグアニル さんアミノ酸系であるグルタミン酸と拡散 系であるイノシンさんもしくはブアニル さんを 組み合わせることで旨味の相乗効果が働い て旨味がね数十倍アップするという風に 言われてます今回はそんな旨味の相乗効果 を生かした旨味と香りたっぷりのキノコ ご飯でございますそしたらねこちらを 炊き上げていきます あとはスイッチを押すだけ 炊き上がるまで筋トレをして マッチョ はいということでね加熱が終了しましたそ したら開けごまっちょ うわぁ最高ですね キノコの香りがたまらない そしたらこちらをね切るように混ぜ合わせ ていきますお米を潰さないように切るよう に混ぜる あとは器に盛り付けるだけですね [音楽] はいということでね極みきのこご飯完成し ましたそれではいただきましょうもうね

炊き上がった直後香りやばかったんでね 食べずして美味しいということはわかっ てるんですけれどもねいただきます ここは料亭かやばい うまふえ うんこれね旨味と香りの穴掘りやこの キノコご飯を食べた瞬間にキノコの風味と 旨味が口いっぱいに広がりますね めっちゃおいしいそしてね キノコの 固めにこんがりと焼き色をつけているので バターで焦がした香りもね非常に 風味豊かで美味しいですし キノコを焼きすぎていないのでプリプリ です キノコだけしか使ってないのにも関わらず これ以上に旨味が詰まった 炊き込みご飯ないそう断言できます はいということでねいかがだったでしょう か今回は きわめきの子ご飯の作り方をご紹介しまし たもうね 旨味たっぷり きのこもプリプリ 誰うまも プリプリちょっと意味が分からないんです けどもとにかくめちゃくちゃ美味しいので ぜひお試しくださいということで せーのネクストマッチョねバイバイ

2022年レシピ本大賞入賞!『宇宙一ずぼら絶品めし』のAmazon購入はこちらから↓
https://amzn.to/39Rv9R5

『極きのこご飯』の詳しい作り方はこちら↓

材料(3人前)
椎茸(石づきを取る) 100g
舞茸(石づきを取る) 100g
しめじ(石づきを取る) 1株
水 大さじ1
塩 ひとつまみ
バター 10g
生米(研いでおく) 3合
水 3合の線まで
めんつゆ(3倍タイプ) 大さじ4
塩昆布 大さじ2

◆30日間で8kgやせたレシピを全て掲載した『やせウマズボラ飯 極』の発売が決定!運動無しでもやせるレシピ本です!
Amazonで販売開始【電子書籍版もあります】
https://amzn.to/3Mzv4Tp

◆7万部突破の爆売れ!『悶絶ずぼら飯』のamazonからの購入はこちら↓
https://amzn.to/31XzTRB

◆だれウマ初レシピ本『極上ずぼら飯』8万部の爆売れです↓

◆『痩せウマ』チャンネルも登録よろしくお願い致します↓
https://www.youtube.com/channel/UCG6NkcLc9gXdZiJhwukdTbQ?view_as=subscriber

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『だれウマ』のブログはこちらから↓
https://www.yassu-cooking.com

『だれウマ』のTikTokはこちらから↓
http://vt.tiktok.com/J9Dcye

『だれウマ』のインスタはこちらから↓
https://www.instagram.com/dareuma_recipe

『だれウマ』のTwitterはこちらから↓

⭐︎お仕事の依頼等はこちら
dareuma0141@gmail.com

BGM提供: http://musmus.main.jp

30 Comments

  1. シンプルなのに旨味があってめちゃくちゃ美味しかったです!
    食べきれない分は小分けにして冷凍しましたが、冷凍しても変わらぬ美味しさでした!!

  2. おいしそー!
    いきなりですが、私は炊き込みご飯を食べる時、保温を切って一晩冷ましてから食べるのが好きです!
    味が締まって、旨みをもっと感じるような気がします。
    ぜひお試しあれ!

  3. きのこの炊き込みご飯は何度も作ってきたけど、塩昆布は入れたことなかったなぁ
    これ、よそった炊き込みご飯に刻みネギとか三つ葉とか大葉とか乗せたくなるな
    って言うか今日作る(゚д゚)

  4. 普段めんどくさがりで料理しないんですけど、コレ見て作りました❤ キノコがいっぱい食べれて体にも良さそうで美味しかったです‼️
    ありがとうございます😊

  5. 茸炊き込みご飯をよく作るのですが何か物足りなくて。
    この作り方だと🤤美味しそうです。作ります!!

  6. めちゃくちゃ美味しそうです!
    今度作ってみたいと思います
    次はキノコリゾットなんて作ってみてはいかがでしょう?

  7. 極みキノコ炊き込みご飯作りましたがまさかのキノコ類をフライパンで焼いて炊飯器に入れて炊くとは思いませんでしたが以外と優しい味がして良かった🎵作る順は大変でしたがそのぶんの味は最高にウマッチョでした!!

  8. こういうのだいたい新しく買わないといけないような調味料がズラーーっと並んでて作る気になれないんだけど、これは家にある調味料だけで簡単に作れてめちゃくちゃ美味しかった!!

  9. 塩昆布だけ切らしてるので、買い足して、明日つくります😊
    だれウマさんの、鶏むね唐揚げと一緒に食べたいな~

  10. だれウマさん体調はいかがですか?お達しの通り、過去動画のレシピで夕飯作ってます。ゆっくり休んで早く元気になられますように。復活待ってます。

  11. きのこご飯の動画を探していて初めて拝見しましたが、とっても美味しそうだったのでこちらの作り方で作ってみました!きのこを焼いたいい匂いと、きのこに味つけしてあるのがすーーーごく美味しかったです!!!また作ります☆