《全15品》連休のお家ごはんを乗り切る!3日分15品のおつまみ献立。

[音楽] アスパラガスは穂先の方が栄養が含まれて いると言われているので盛り付ける時には お先は均等に分けてあげてください4等分 に食べやすい長さに切り ます節約食材のちは揃えて輪切りにします スパラに火を通すように炒めますただ 炒めるだけだとムができやすいので先を 入れて蒸すように火を通してみて ください定番の照り焼きの私が好きな味は 1対2の割合で砂糖なしで作ります甘すぎ ない上品な照り焼きに仕上がるのでぜひ 試してみて ください柔らかいアスパラが美味しい副菜 お弁当おかずとして詰めやすいおか ですナスには邪道だけどすっごく美味しく なるナスの調理方法ナスは手で簡単に 避けるように切り込みを入れておき ますラップに包んだらトトロになるまで レンジで加熱して くださいこのトロトロナスと対象的な キュウリの食感を入れて食感もね楽しくし ます夏の愛用食材ですねキュウリも夏も 水分たっぷりの食材なので味付けはもう これでもかというぐらいに濃いめにつけて おくと食べてちょうどいい甘いになります ナスが出来上がりました押してもうこう ぷにぷにになるくらいが美味しくできた 証拠です炊いてみてまだ中が白っぽかっ たら必ず再加熱して くださいもしここでボールに水分があっ たらしっかりと水気を切ってキュウリ調味 料と合わせれば出来上がりしっかりと冷蔵 庫で冷やしてキキの状態で食べてみて ください皮を剥いたトロトロの取りになる ことも間違いなしです この次の料理もあっという間に出来上がる 春色材と節約食材のレシピパパッとできて しまうので焦らないように最初に水とき 片栗粉を作っておき [音楽] ます麺つゆと旨みのある塩で味付け少し 濃いめに味をつけておくのがポイントです 豆腐はプルプルの絹豆腐が喉干しがいいの でおすめですスプーンでざっくりすって 煮たった調味料の中にそっと落としていき [音楽] ますそしてここに旬のホタルイカ春から 初夏に向けて旬を迎えるホタルイカは旬の 時期のものは旨味たっぷりで格別値段も かなり安いのでスーパーでぜひチェックし てみてくだ かき混ぜると豆腐が崩れやすいのでゆすっ て全体を混ぜたら完成 [音楽] です長ねぎはみじん切りに表面上下細かい 切り込みを入れたら端の方から切ってく だけです青い部分もしっかり使いますこの 料理はこの生の長ねぎが決めて水にも さらさず長ねぎの香りがしっかりツンと 香るようにし ますそしてねこれも重要です生のニンニク チューブじゃなくってフレッシュなものを 使い [音楽] ますヤニだりを作るんですけどいつものヤ ダレに生の長ねぎと生のニンニクを入れる だけでもう びっくりするぐらい美味しくなるので是非 やってみて欲しい [音楽] ですそして肉もチキンじゃなくって豚肉を 使って少し アレンジ薄切りロース肉なんですけど生姜 焼き用のちょっとね厚めのお肉がおすすめ です調味料が濃いので肉に下味はつけずに 真面なく片栗粉をします油もフライパン ヒタヒタになるくらいで大丈夫少ない油で しっかり広げて曜日から中指で片面1分半 から2分ずつあげ ます肉が薄いのであっという間に火が通り ますなのでねあのしっかりと色を見ながら 揚げて くださいこんがり上がった豚ロス肉と製や ニだれを会えれば出来上がりお肉の炭から 炭までタレが行き渡るようによく絡ませて くださいもう食べて分かりますなんで 長ねぎとニニは生のものを使ったのかもう 絶対やってみて ください贅沢にマグロのお刺身の柵を使っ たニンニクが効いたマグロガーリック チャーハンをご紹介しますお米は2号分 ちょっとね2号だともったいないので5号 炊いちゃってるですけど使うのは2号分 だけですちなみにですね炊き上がったお米 の2号分の重さは660gなのであの 炊き上がったお米がある方はこちらを測っ て使っていただいても大丈夫 ですまずは長ねぎジャハニネギの香りを 効かせるっていう理由もあるんですけど 今回はね魚を使うので魚の匂いを抑える ためにも長ねぎは必須です簡単に輪切りに しますあとはニンニクニンニクは薄切りに して [音楽] くださいマロの柵は刺身用の骨のないもの をね使ってみてください刺身用使うなんて もったいないと思うかもしれないんです けど刺身用の加熱した美味しさっていうの がねまた別であるんですよマグロに関して はもう柔らかふわに仕上がりますマグロの 柵を低温油で煮るようにしてツを作ると これまた別格な美味しさになるし本当生 だけではもったいない美味しさを秘めてる のでぜひ使ってみて欲しい ですまずはネギ油を作り ますたっぷりの油でネギを揚げたらここに マグロを入れて焼いて ください全体の色がが変わってきて表面に 焼き色がつくくらいまで割とねじっくり目 に焼きます表面に焼き色付いてると美味し そうに見えるので焦らずに焼いてみて ください同じフライパンに卵を入れたら 固まらないうちにその上にご飯を落とし ますお家でねチャーハン作る時ってやっぱ ちょっと多めに作りがちですよねあの1人 分ぐらいだと結構ねささっと炒めて パラパラになるんですけど何か気に作る時 はお米の水分を飛ばすように触らずに ちょっと置きながら焼いて作るといいです 最後にマグロを入れますこのマグロの方に 結構油が入ってるのでマグロ入れると さらにパラッとしてくると思います最後に お好みでパラパラになるまで水分を飛ばし て出来上がり です次はズッキーニを1本使ったレシピ ズッキーニをピーラーで薄く剥きます なるべく幅広く長くなるように向いていく のがポイント です我が家はですねニンニクはみじん切り したものを冷凍ストックしているんです けど冷凍してるものはちょっと今回使え ないのでフレッシュなものをみじん切りに してくださいチューブよりも生のものがお すすめ [音楽] ですズッキにベーコンニンニクを乗せたら 手前からきつく巻いて最後に爪楊枝で止め [音楽] ますそしたらてっぺんにモレラチーズを 乗せます高さがあってちょっと倒れやすい のでぎゅっと中心に集めて焼いて ください塩コショを振ってトースターで 10分加熱し [音楽] ますズキを重ねたおかげでザクっとした 食感で中に巻き込んでるベーコンとニンニ 結構パンジがあるのでおつまみ副菜に ぴったりな料理なん ですじゃがいもはホホになる暖色芋を使っ てください表面のじゃがいもは少し崩れる ので特地体よりも少し大きめに切って表面 に電磁があると粉っぽさが出にくくなるの で表面の電文を取るために水にさらし ますちょっとやりすぎちゃったかなって いうくらいホクホクになるまで加熱して ください最後の仕上げはフライパンで しっかりと表面な水分を飛ばします今にも 崩れそうな見た目だけじゃなくってで 食べると ほほほな芋はシンプルに塩だけで食べても 美味しいんですけど今日はもっともっと 美味しくなる方法を紹介しますコフ切りも の粉感がなくなってしまうので油の量は しっかり守って弱火でじっくりニンニクを 揚げてみてくださいこれがびっくりする がいね美味しいんですよホックホク じゃがいもにこんがりニニの香り冷えても 美味しいのでお弁当にもぴったりな じゃがいものおかず ですあっという間にできる本当即席と言っ ていいほど簡単な一押しの 副菜切り干し大根はお湯もしくはですね水 につけて戻しますこの黄金色の大根の戻し ジェルはお金をね払ってでも買いたいほど 栄養と旨味が流れ出ているので捨てずに 炊き込みご飯とか味噌汁のスープに使って くださいお湯で戻した場合はそのままね 使ってオッケーなんですけど水で戻した 場合はこういう風に1度レで砂糖熱を通し ますあとはイカタコでもいいけどボイル イカの方が安く売られてることが多いので お刺身用の生で食べられるボイルイカを 見つけてみてくださいそしてキムと マヨネーズでキムマヨたったこれだけがね 本当にしんですよ食感といい味といいもう とっても感動した一押し副菜 ですヘルシーな作り置きと言ったら必ずと 言っていいほど作る鶏ハム茹でてできる 方法で1番早く作れるやり方ですラップを 広げてその上で作ると洗い物が減ります 鶏胸肉を柔らかくする塩工事は必須 柔らかくするだけじゃなくって鶏胸肉にも 味をつけてくれ ますまずは観音開きにします今日の鶏胸肉 は冷凍してたのでまだ凍っててうまく開け ないんですけどやり方は一緒包丁上下に 動かしながら真ん中から外に引っ張って いきますそれを右と左やって くださいそしたら真ん中に面太光をどンと もうこの贅沢感お正月のおせちにすごく 使えると思いますお正月とか表なし料理と して出すのにはちょっとこのままだと 華やかさが足りないので明太子の他にイゲ とかニンジンとか鮮やかな色の野菜を一緒 に巻けばお正月表なしお祝い料理にすごく ぴったりなプリハムになり [音楽] ます水が入ってこないようにラップで二重 にしたらさらにアルミホイルを巻きます 早く火が通るようにっていうことで前半は 茹でますこね最後に巻いたアルミホイルが ないとラップが鍋底について破れてしまっ たりするのでこのアルミホイルね必須 ですあとはとっても簡単時間を守って待つ だけです弱から中火で吹きこぼれないよう にこうクツクツとした状態を保って20 [音楽] 分火から下ろして30分そのまま放置して 出来上がりですお祝い料理表なし料理した たくさん作る作り置きでなるべく早く 柔らかく失敗なく作りたい時はこの方法が 1番ベストかなと思います明太子入りの 贅沢なトリハムぜひトリハムの レパートリーに追加してみて ください春キャベツを細切りにします春 キャベツをたっぷりぎゅぎゅっと詰め込ん なハンバーグを作ります 塩を揉み込むんですが時短のために キャベツが一回り縮むまで揉み込んで くださいキャベツから出た水気を手で ギュッと絞ったら挽肉と調味料を合わせ ます卵が最近とっても高いのでつなぎは マヨネーズで代用隠し味には中納ソースで ちょっとジンキに仕上げ ますキャベツと肉がまとまるように しっかりと混ぜて [音楽] くださいミニハンバーグにすると夕食の おかずにもお弁当にも入れやすくなるので 小さく作るのがおすめ [音楽] です硬くすぎで帽子のために両面焼き色を け [音楽] 水を入れてしっかりと蒸し焼きにして中間 で火を通して ください小さく作っているので火が通り やすくて生けのね心配が少ないん [音楽] ですソースはバターソース胡椒を入れて ピリッと仕上げますキャベツの水分と バターソースで噛むとじわっとそして バターの香りがする [音楽] ハンバーグ色とりよく紫玉ねぎを使います せに沿ってなるべく薄く切ったら水につけ て10分辛みを抜き ますサラダを美味しく仕上げるために食材 の水はしっかりと切っておいて [音楽] くださいサラダだけだと少しも足りないの でここにタンパク質を入れてバランスを 取り ます大きめのボールに調味料を入れてよく 混ぜますオイスターソースが隠し味の チョレギサラダのドレッシング [音楽] ですサラダに入れて食べやすいように4 等分にカットして調味料のボールに入れ ますささ身もしっかり火が通ったので手で よくほぐして調味料と白たきが入った ボールに入れます レタスを入れてからは葉っぱが痛まない ように混ぜすぎないのがポイントですなの で事前にしっかりと混ぜて味を全体に行き 渡らせて ください最後に加えるのはよく水気を切っ ておいたレタスと香りのアのり今回は もみのりを使ったんですけど板のりや おにぎりのり味付けのりでも大丈夫です レタスの踏ん張り感を意識して大きく混ぜ [音楽] ますシャキシャキ食感にプリッとした 歯ごたえがなんとも面白いサラダ です爽やかな香りとシャキッとした食感が 癖になる3はざっくりと細かく切っておき ます後もですね冷凍をストックしてます すりおろしタイプとこういうスライス タイプを2種類冷凍してます粗く みじん切りにしたい時とか臭みを取る時に スライスタイプがあるとすごく便利なん ですコミを作るんですけど夏らしく明がも 入れます食材は全て大きめのみじん切りに して保存容器にどんどん入れていきます [音楽] 練り梅そして納豆そこに調味料を加えて よく混ぜ [音楽] ますとっても爽やかなさっぱりななだれの 出来上がりフライパンを小さめのを使っ てるので4等分ぐらいにしてから入れよう かなと思います [拍手] [音楽] 結構油をまとうので一旦揚げたらさらに 広げてしっくりと油を切ってみて ください程よい脂身のあるライスペーパー とこのさっぱりだれ1回食べると本当忘れ られないぐらいはまるのでぜひ試してみて くださいからサラダの新作レシピを作って みようと思いますもそもそした食感のお殻 には何かアクセントになるような食感の 野菜を合わせるといいです今日はですね キャベツを使ってみましたザクザクと 小さめに切ったら塩を揉み込んでしんなり させるだけじゃなくって野菜自体に下を つけておくと素朴な味のお殻をカバーして くれますベーコンはですねフライパンで 焼くとちょっと跳ねやすいんですよね カリカリベーコンになるまでしっかり焼く 時は倒さにお任せすると安心ですこの時間 は目安で結構焦げやすいので確認しながら 焼いてみてくださいおからはヘルシーだけ じゃなくって水分をたっぷり含む力がある のでお腹の中で満足感を感じやすい食材な んですマヨネーズはですねコだしこのコ っていうものも食べた時の満足感とか物 足りなさを解消する1つの人間の感覚なん ですけど隠し味のように少しなら程よくコ が出てヘルシーさにもね支障ないと思い ますオーツミルクで最初からたっぷりと 水分を含ませておくとしっとり柔らか とっても食べやすいおかサラダになります カリっとエミの効いたベーコンとキャベツ のシャキッとした食感がもう何度も試し たくなってたくさん作ったけど本当あっと いう間になくなっちゃうサラダになり [音楽] ます手が汚れないレンジにお任せのつねを 作ります下味はタパの中でやっちゃえば ボールに出さなくていいのでぜひタッパ 調理やって [音楽] ください形はラップで作ります棒状になる ようにしていくんですけど中にね空気が 入ると崩れやすくなってしまうので トントンと上から何度か落として形を整え てみて ください端っこの方がねどうしても細く なりがちなので端の厚みと真ん中の厚みが なるべく均等になるように伸ばしたら両端 を閉じて体熱皿に乗せてレチするだけです もうねこれで9割出来上がってます は割とスタンダードなつに仕上げるので 照り焼きソースを作り [音楽] ます電磁加熱すると中まで火が通るのも 早いしあっという間にできるので時短にも なりますあとは照り焼きソースとカラメル だけ照り焼きソースは水とき片栗粉を 入れるとつねによく絡んでくれると思い ますあとね煮詰めてとろみをつつけるより も時短になるのでやってみてください 手で丸めて作るのも可愛くていいんです けど棒状にして作ると均等に綺麗に作れる のも嬉しいポイント ですご飯の上に乗っけてつどにすればあっ という間にメイン料理ができるし今すぐ 何かつまみたいっていう時のおつまみにも ぴったり です豆腐はもめん豆腐を使ってしっかりと お水気を切りますこの水の切り方であの チャンプルの美味しさって左右して来るん ですよ [音楽] ね今日は小屋じゃなくっておクを使います チャンプルって主催と副菜の中間のような ご飯の数って言われるとちょっと違うよう な感じがするんですけどまなので今回は がっつりご飯のお供になるような味付けに してみまし たニニはたっぷりと水切りにし ますまずは豚バラ肉あのチャンプルのお肉 も少し油があるようなお肉がおすすめです 余計な油を落とすために表面カリっと焼き ます ここに水気をしっかりと切いた豆腐を入れ てくださいそしてここでなるべく水分を 飛ばすのがポイントですあのこの チャンプルに限らずこのポイントを押さえ ておくとどんな食材使ったチャンプルでも 本当に美味しくできるのでぜひやってみて くださいそしてがっつり系のおかになる ような味噌ベースの味付けです卵を入れ たら少し触らず置いて固まってきた頃に ざっと全体を混ぜますあと中でしっかりと 水分を飛ばすのも大切なポイントなんです けど最後に卵を入れて水分を焼き固めるの とさらにそこに鰹節を入れてしっかり水分 を取ってもらいますそしてここにニンニク を最後に入れてパンチのある仕上がりに なりましたニンニクのいい香りがしてき たら火を止めてくださいがっつり系ご飯の おかずになるチャンプルの出来上がりです [音楽] Love [音楽]

〜レシピ本発売中!〜
今日からお家ごはんが劇的に変わる! 脱マンネリごはん  難しいこと、一切なし!
よかったらご覧ください♡︎
Amazonリンク→https://www.amazon.co.jp/dp/4046058986
楽天リンク→https://books.rakuten.co.jp/rb/17240636/?l-id=search-c-item-text-01

〜保存目安について〜
保存目安は、冷蔵庫の環境、季節、によって多少変わります!目安として参考にしてください🫡💕

00:00本日の動画は?

🌷1日目

00:03①アスパラとちくわのチーズ照り焼き
分量:4人前
保存目安:冷蔵3日間

・アスパラガス(5本)
・ちくわ(5本)

・酒(ひとまわし)
・醤油(大さじ1)
・みりん(大さじ2)
・胡椒(少々)
・粉チーズ(大さじ1)

01:09②とろなすときゅうりの梅和え
分量:4人前
保存目安:冷蔵4日間

・なす(2本)
・きゅうり(2本)

ーAー
・梅干し(1個)
・昆布顆粒だし(小さじ1)
・醤油(小さじ2)

02:35③ホタルイカと豆腐のとろ煮
分量:4人前
保存目安:冷蔵4日間

・絹豆腐(400g)
・刺身用ボイルホタルイカ(100g)
・青ネギ(適量)

・水(200ml)
・麺つゆ(大さじ2)
・塩昆布(10g)
〜水溶き片栗粉〜
・水(小さじ4)
・片栗粉(小さじ2)

03:50④ヤンニョムポーク
分量:4人前
保存目安:冷蔵3日間

・長ネギ(1本)
・薄切り豚ロース肉(12枚)※生姜焼き用を使って下さい!

・片栗粉(適量)
ーAー
・にんにく(2片)
・醤油(大さじ2)
・蜂蜜(大さじ1/4)
・コチュジャン(大さじ1と1/2)
・酢(大さじ2)

05:40⑤マグロのガーリック炒飯
分量:4人前
保存目安:冷凍3週間

・長ネギ(2本)
・刺身用マグロ柵(150g)
・米(2合)
・卵(2個)

ーAー
・油(大さじ1)
・にんにく(3片)
・塩(少々)
ーBー
・醤油(大さじ2)
・塩麹(大さじ1)

☀️2日目

08:25①ズッキーニとベーコンのチーズ串焼き
分量:4人前

・ズッキーニ(1本)
・にんにく(2片)
・ベーコン(10枚)※長いタイプを使用しました!
・モッツァレラチーズ(10個)

・塩胡椒(少々)

09:48②焦がしにんにくオイルの粉吹き芋
分量:4人前
保存目安:冷蔵3日間

・じゃがいも(4個)
・にんにく(1片)

・油(大さじ1)
・塩(少々)

11::03③切り干し大根のキムチマヨサラダ
分量:4人前
保存目安:冷蔵3日間

・切り干し大根(30g)
・刺身用ボイルイカ(100g)

ーAー
・キムチ(50g)
・マヨネーズ(大さじ2)

12:05④明太子鶏ハム
分量:4人前
保存目安:冷蔵4日間

・鶏胸肉(2枚)
・明太子(1と1/2腹)

・塩麹(大さじ2)

14:14⑤春キャベツのバターハンバーグ
分量:4人前
保存目安:冷蔵4日間

・春キャベツ(1/2)
・豚挽肉(200g)

・塩(大さじ1/2)
・マヨネーズ(大さじ2)
・中濃ソース(大さじ1)
・塩胡椒(少々)
・水(大さじ1)
・バター(20g)
・胡椒(少々)

🌱3日目

16:13①ささみの白滝チョレギサラダ
分量:2人前
保存目安:冷蔵2日間

・紫玉ねぎ(1/2個)
・サニーレタス(8枚)
・ささみ(2本)
・白滝(320g)
・のり(適量)

・塩(少々)
・酒(ひとまわし)
・鶏ガラ(小さじ2)
・オイスターソース(小さじ1)
・胡麻油(小さじ3)
・にんにくチューブ(6cm)
・ごま(適量)

18:16②ライスペーパー煎餅と納豆香味ダレ
分量:4人前

・三つ葉(2束)
・生姜(1片)
・にんにく(2片)
・みょうが(2本)
・ライスペーパー(4枚)

ーAー
・梅干し(2個)
・納豆(2パック)
・鰹節(1つかみ)
・塩麹(小さじ2)
・昆布顆粒出汁(小さじ1)

20:02③カリカリベーコンとキャベツの柔らかおからサラダ
分量:8人前
保存目安:冷蔵4日間

・キャベツ(1/4個)
・おから(300g)
・ベーコン(5枚)

・塩(小さじ1)
・塩胡椒(少々)
ーAー
・マヨネーズ(大さじ3)
・オーツミルク(250ml)※牛乳、豆乳代用可能!

21:34④レンチンつくね
分量:4人前
保存目安:冷蔵5日間

・鶏もも挽肉(300g)
・生姜(1/2片)

・塩胡椒(少々)
ーAー
・醤油(小さじ3)
・みりん(小さじ6)
・はちみつ(小さじ1と1/2)
ーBー
・片栗粉(小さじ1)
・水(小さじ2)

23:16⑤オクラの味噌チャンプル
分量:4人前
保存目安:冷蔵4日間

・オクラ(10本)
・木綿豆腐(400g)
・にんにく(3片)
・薄切り豚バラ肉(200g)
・卵(1個)

・塩胡椒(少々)
・鰹節(1つかみ)
ーAー
・味噌(大さじ1/2)
・みりん(大さじ1)

🧸Instagram
https://www.instagram.com/abeshi202029/?hl=ja
(abeshi202002009)

🧸TikTok

@abeshinchi210704

🧸楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_1e501e2f19/items

🧸Twitter
https://mobile.twitter.com/abeshi2020291

🧸公式LINE
https://page.line.me/307hnago

🧸チャンネル登録よろしくお願いします☺️🤍↓
http://www.youtube.com/channel/UCWEoNNC0yU9iSi2ceY4g4Mw?sub_confirmation=1

お仕事はこちらからメッセージお願い致します。
※担当者が対応します。
abeshi.kitchen@gmail.com

🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨

ご視聴いただきありがとうございます!

あべしです🦧
初心者さんでも作れる料理を中心に動画を投稿しています!

気に入っていただけたら
チャンネル登録▷コメント▷高評価ボタン
お待ちしております🕺🤍

🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨

オススメの過去動画

《全10品》忙しい平日でも野菜たっぷりな料理が食べたい人へ、簡単で時短でできるものばかりな作り置き。

【あっという間に3キロ痩せた】たくさん食べてもOKな白滝レシピ2品《白滝の生姜麻婆》《白滝の中華サラダ》

《全10品》余裕がない日のお助け常備菜。栄養満点、旬の春野菜たっぷり作り置き。

《全3品》暑い日にはこれです。野菜がたまらなく美味しい涼しいメインおかず。20分以内で作る3品の献立。(梅ダレの揚げ浸し)

🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨🤍🥨

#作り置き#献立#簡単レシピ

3 Comments

  1. どの作品も初めて食べるのにどこか懐かしいような、でも他では見られない独創性が本当に素晴らしいです。

    なんでこんなに新しいアイデアが湧いてくるの?と思ってます。

    動画に関してなのですが、手順が音声で言われていたり、テロップで表示されたりとバラバラで、年寄りにはちょっと手順を追いづらいのが残念です…😢