【たったひと手間で肉汁を10倍にします】皮パリで臭みもでないチキンステーキの作り方。

こんにちは食事処さくらですこの
チャンネルはいつものご飯がちょっと
美味しくなるような料理教室をテーマに
活動しています今日は一生使える基本の
料理
鶏もも肉の焼き方をご紹介します
ひと手間で皮はパリッとだけじゃなく鳥臭
さも消してジューシーになるのでぜひ試し
てもらえたら嬉しいですそれでは早速行き
ますまず今日の主役鶏もも肉の準備です
今日は1枚使います今冷蔵庫から出したて
で冷たいので10分ほど上に出して室温に
なじませておきます
理由は後で詳しくご説明しますねその間に
ソースや材料の準備をしていきますよ
小さめの器に醤油大さじ1
みりん大さじ1
酢大さじ1
砂糖小さじ1
これがソースのベースとなりますので一つ
の器に合わせておきましょうそれから
タイミングを分けて入れる
赤ワイン大さじ4杯と
バター15Gもここで準備しておきます
タイミングを分けてソースに加えるので
この3つは混ぜないでくださいね
次は
鶏肉が入る大きさのボールを用意してここ

塩を2つまみ1つまみは人差し指中指
親指の3本の指でつまんだ量です
味の素をひとつまみ
鶏肉の旨味と相性がバッチリなんでね
ここに片栗粉を小さじ1/2
片栗粉は水分を閉じ込める役割あるんでね
ほんのちょこっと気にならない程度加え
ますここにポイント
先を大さじ1これを鶏肉にしっかり
揉み込むことで
焼いた時にアルコールとともに臭みが抜け

肉汁もジューシーに仕上がるんです
軽く混ぜたらこれは鶏肉の下味になるので
まな板の横にスタンバイしておきましょう
それでは10分経ったので
鶏もも肉の下連に移りますまずは鶏肉を
焼くときのフライパンを用意してそこに油
を小さじ1杯ほど入れておきますここまで
準備してから鶏肉を触れば手を洗う回数が
1回で済むんでねそれでは改めて
主役の鶏もも肉さんの登場です今日は1枚
380Gほどのもも肉を使いますまずは
ペーパーを使って
表面についている余分な水分を拭き取り
ますここで
臭みを含んだ水分を
引き取って
後から旨味の元になる水分を加えやすく
するイメージですパンパンに水を吸った
スポンジより
水気を切ったスポンジの方が
新しい水が入りやすいのと一緒ですよ
ちなみに
鶏もも肉をパタンって横に折りたたんで
みると
ぷりっと膨らんでるここが人間でいう
太もものイメージ
そして
キュッとつぼまっているこっちの部分が
人間でいうアキレス腱のイメージです
そして
真ん中の折り目のところここには
膝の関節があるので
軟骨が良く残ってるんです人間にも
アキレス腱には筋がたくさんありますよね
この白い線が全部筋なんですよ
鶏肉の下処理はまずは全体を手で触ってみ

骨や軟骨が残ってないかを確認します
細かい骨が残っていることよくあるんでね
骨があったらこんな感じに
ピッて取っちゃいましょう
骨食べるとはガリってなって痛いですから

あとは臭みの元になる
血管のようなこの艶の部分を取り除きます
ここ意外と臭みあるんでね
ピッて取っちゃいましょう
最後に先ほど紹介したアキレス腱のところ
はそのままだと筋が硬くて食感が悪いので
包丁の先を使ってしっかりブスっておき
ます
ブスることで大きい筋が立ち切れるので
食べても気になりにくくなるんですよ
お店ではこの筋を1本ずつ抜いてますが
家庭ではこれぐらいで十分ですこっち側は
水分をなるべく保ちたいのですらなくて
大丈夫ですよそうしたら下味の入った
ボールに鶏もも肉を入れていきます
ここに鶏もも肉を入れて
揉み込むようにしっかりモミモミします
この
水分がなくなるまで揉み込んでくださいね
余分な水分を最初に抜いているのでその分
新しい水分が入りやすくなってますよ
しっかり水気がなくなればいい感じです
バッチリですねそうしたら
皮が重ならないようにしっかり広げながら
皮目を下にしてフライパンに入れて
[音楽]
軽く油を全体に伸ばしてください
これで鶏もも肉の準備ができましたので
早速調理をしていきます
フライパンを弱火ととろ火の間ぐらいの日
加減だったとめます
ギリギリ火の先端がフライパンに届いてる
ぐらいですね
フライパンが温まってきたら
シリコンスプーンや
ターナーなどを使って
抑えながら焼いていきますこれをしないと
皮が反ってくるので
綺麗に全体が焼けないんです
パチパチ音がしてきたらこのまま8分ほど
様子を見ながら髪を焼いていきます
フライパンを温めてから鶏肉を入れると
皮が一気に縮まってうまく焼けなくなり
ますそれに
火加減も大事で
強火で焼くと皮がパリッとする前に表面が
焦げてしまい臭みも残って残念な感じに
なりますなので冷たい状態から
じっくり焼くのがチキンステーキの基本な
んですよ
たまに皮をめくってみて
焼けてない部分があればそこを中心に
スプーンでしっかり押さえつけて
前面に焼き色をつけるのがパリパリで
美味しくなる人手までですよ
それでは8分経ったのでひっくり返してみ
ましょう
いい感じですが
若干焼けてないところがあって
キツネ色も薄いのでもう1分
追加で髪をきますここの時間はフライパン
や日加減によって多少異なるので
8分を目安に調整してくださいそれでは
追加で焼いた鶏肉を見てみましょう
バッチリですねいい感じにカリッとしてき
たのが画面越しにも伝わります
身の方は2分半から3分ほど焼いて中まで
火を通しましょうこの時に側面も軽く焼き
たいのでフライパンのヘリを使って焼いて
ください
身の方は焼きすぎると硬くなるので
短い時間で焼けるように最初に必要に
なじませてるんですよ
鶏肉の中まで火が入ったら一度バットに
引き上げて
すぐに切らずこのまま一度休ませます
熱々の状態で切ると
肉汁が安定しないので
切った断面からどんどん肉汁が溢れてき
ます
肉汁は旨味の塊なので
流れ出ちゃうのはとってももったいないん
ですなので一休ませて肉汁を安定させるの
が大事なんですよ
休ませてる間に
ソースを作りますので一度火を止めてから
鶏肉を焼いたフライパンに
赤ワインを加えて
ここから
弱火にかけて
赤ワインのアルコールを飛ばしながら
ギュッと煮詰めて旨味を凝縮させます
ワインの量が1/3ぐらいになれば旨味が
ギュッと詰まってていい感じですそうし
たらここに最初に作った
合わせ調味料を加えて
混ぜながら
半分ぐらいになるまで見つめてください
鶏肉はお肉が分厚いので
ソースの味をはっきりさせないと
ぼやっとしてイマイチになりますなので
調味料もグッと煮詰めて味をはっきりさせ
てるんですよ
調味料が半分ぐらいになったら最後に
バターを加えてバターをしっかりと化し
ますバターを入れてるのは
風味漬けやコクだしでもありますが一番は
ソースにとろみをつけてお肉に絡みやすく
するためですそれに
ソースに艶も出てとっても美味しそうに
なるんでねこれはフランス料理のモンテっ
ていう調理技法なんですよこれで
ソースの完成ですこのソースもまた最高に
おいしいのでぜひ試してみてくださいそれ
では休ませておいた鶏肉をカットしていき
ます
カリカリでこれだけで美味しそうですよね
皮が上だと切りにくいので反対にして
川のところまでは普通に切って最後は
断ち切るようにザクッと切ってください
そうすると綺麗に切れるんでね
ザクってOKですよ
見てください
全然パサつかず肉汁たっぷりなので
噛んだ時にじゅわっと旨味が口の中に
広がります
ちゃんとお肉を休ませてるのでまな板が
肉汁でぺちゃっとしてないのちょっとあり
ますかそれでは盛り付けていきます今日は
普段の鶏もも肉をご馳走にするレシピをご
紹介しました
ひと手間の愛情でいつもの鶏肉がお店の味
になりますよ
ひと手間ちょっと大変かもしれませんが
一緒に頑張りましょうね
それでは
いただきます
こんな時に口の中でじゅわっと肉汁が
広がってこれがもう最高に美味しいんです
うまっ
これはもう
ご飯をかきさまずにはいられないので
皆さんもご飯たっぷり用意して食べて
くださいね
[音楽]
鶏肉にお酒を飲み込んで焼いてるので一口
食べた時
鶏のあの嫌な臭みが抜けてとっても
美味しいチキンステーキになってるんです
クリスマスにもぴったりですので今年は
先日ご紹介した
ポテトグラタンとチキンステーキで
ちょっと豪華なディナーもおすすめですよ
それでは今日もいただきました
グーですそれではまたお会いしましょう
食事処さくらでした
鶏肉の行き方
怒り知識なのでぜひマスターしてください
ねバイバーイ
今日もご視聴ありがとうございました
食事処さくら初のレシピ本が出ますいつも
のご飯がちょっと美味しくなるレシピが
詰まってますので手に取っていただけると
嬉しいです

塩も化学調味料も使わない。『口福おだし』
送料が無料無料になる定期便がおすすめです!
定期便はこちら:https://store.sakura-0141.com/products/dashi02
単品購入はこちら:https://store.sakura-0141.com/products/dashi01

解約手数料も何ヶ月以上の縛りもないので
使ってみて合わなかったら解約してもOKです!

大人気の『利き手の代わりになるトング』
利き手の代わりになるトング【食事処さくらモデル】食洗機対応

限定LIVEやお知らせが届くLINEコミュニティ
https://lin.ee/I4Rp8e9

レシピが食材から検索できるレシピサイト
https://sakura-0141.com

🔹レシピ本『魔法のコツレシピ』絶賛発売中!🔹
https://amzn.to/3ZcDWVP

じゃがいものグラタン:https://youtu.be/nv4QTqsWx6k

⏬〜材料〜⏬(1〜2人分)
とりもも肉 1枚(380g)

■下味■
塩 2つまみ
味の素 1つまみ(5振り)
片栗粉 小さじ2分の1
酒 大さじ1

■ソース■
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 小さじ1

赤ワイン 大さじ4
バター 15g

⬇︎お仕事のご依頼はこちら⬇︎
syokusaku0141@gmail.com

【愛用品】
◾️プロテイン◾️
aromaのえんどう豆と玄米をベースに
身体に良いものだけで作った甘すぎないプロテイン
(おすすめはキャラメルアーモンドか抹茶)
https://anoma.jp/lp?u=affiri_3

■包丁■
21cmの牛刀(メイン):https://amzn.to/3ygCjLJ
21cmの牛刀(サブ):https://amzn.to/3hUhZWj
13cmのペティナイフ:https://amzn.to/3MPQjQo

■フライパン■
フライパン(まずはこれ):https://amzn.to/3xaAkYN
小フライパン20cm:https://amzn.to/3DSmUlz
深型フライパン(鍋や煮物に):https://amzn.to/3tcOJin

まな板:https://kama-asa.com/item-detail/810914

■鍋■
16cm片手鍋(テフロン):https://amzn.to/3JpXRXW
18cm片手鍋(ステンレス):https://amzn.to/3DVGHR4

■調理器具■
必需品レベルのシリコンスプーン:https://amzn.to/3oqtY39
シリコンお玉(角形):https://amzn.to/3DT5PI6
シリコントング:https://amzn.to/3nBS8nT
小型のゴムベラ(1本必須):https://amzn.to/3uooTuI
ステンレストング(1本必須)https://amzn.to/3rf2mhT
オイルさし:https://amzn.to/3uDYVmX
すりおろし器(ニンニク、生姜):https://amzn.to/36hI4xa
スライサー:https://amzn.to/3JO8DHP
縦型ピーラー:https://amzn.to/3lxPLmY

■さくらが使ってる調味料■
出汁パック(成城石井):https://a.r10.to/hMeqpW
パスタ(1.7mm):https://amzn.to/3wpeLkL
ごま油:https://amzn.to/3kagllL
鶏ガラスープの素:https://www.usmh.co.jp/eatime/products/料理の味方-コクと風味にこだわった鶏がらスープ/
白だし(にんべん):https://www.ninben.co.jp/product/od683n.html

※リンクはAmazonアソシエイトを使用しております

★Special thanks★
さ恵き ふみさん(イラスト)
⇨https://lit.link/saekifumi

佐藤朗さん(アイコン写真)
http://felica-spico.com

〜よく聞かれる質問〜
ひとつまみ⇨人差し指、中指、親指の3本で摘んだ量
少々⇨人差し指と親指の2本の指で摘んだ量
(手塩の理由)どのくらいの下味を付けると美味しいのか感覚を身に付けるため
普段使用する油⇨クセのないオリーブオイルを使用(揚げ物は米油)
砂糖⇨きび砂糖を使用
酒⇨塩の入ってないもの(料理酒は塩が入ってます)
ワイン⇨スーパーで買える手頃なもの(代用は無し)
レモン汁⇨ポッカレモン100を使ってます
酢⇨純米酢を使用
味の素⇨入れなくても作れます
麺つゆ⇨創味の4倍濃縮を使用しています
※お使いの麺つゆに変換する場合
2倍濃縮⇨2倍に増やす
3倍濃縮⇨1.5倍に増やす
ざっくりとこれぐらいでOKです。

#鳥もも肉
#チキンステーキ
#クリスマスが今年もやって来る

36 Comments

  1. 今日はクリスマスの買い出しに間に合うように日時を前倒しで配信してます☺️

    こんな時のために通知をオンにしてもらえたらとっても嬉しいなぁと思います😍

  2. こんばんは🌙
    鶏モモ肉ってお手頃価格で美味しいですよね。我が家には老人が居ます。食べやすい鶏モモ肉を食べて欲しいので嬉しい動画でした‼️ソースも美味しそうです。早速試します‼️ありがとうございました😆

  3. これはすごい‼️鶏肉の下処理や焼き方、切り方!全てが勉強になりました。鶏肉は臭みがあって苦手でしたが、これは明日やって見ます❣️
    さくらさんありがとうございます❣️

  4. めちゃくちゃ美味しかったです!!
    「クリスマスの買い出しに間に合うように」というお心遣いのさくらさん、ステキです😍
    ご飯が進みまくって一合食べてしまいました🤣💕

  5. 鶏むね肉の調理が苦手で
    いつも豚とか牛肉の細切ればっかり使ってました😅

    この動画を見て初めて鶏むね肉を
    使いましたが、めちゃくちゃ美味しく出来ました😭✨
    旦那にも大好評で、クリスマスと年末に2回も作りました笑
    ありがとうございます!
    さくらさんの他の動画のレシピも
    作ってみます😊

  6. 初コメです ! これやってみました ! めちゃくちゃ美味しかったです (^_^)v

    ばっちりチャンネル登録してます !

  7. さくらさんこんにちは! 主夫です。晩御飯でトライしてみました。皮面全体をこんがりキツネ色にする事ができず苦戦ムラが出てしまいました… お肉に包丁を入れた際のザクザク感も50点。でもソースは上手く出来上がり美味しく頂くことが出来ました♪ さくらさんいつも分かりやすい説明有難う御座います!

  8. この通り室温に戻して調味液を吸わせた鶏肉を弱火でじっくり焼いたのですが、いつも鶏肉から水分が出てきてしまいます。ペーパータオルを大量に使うはめになり、焼き色がつきにくく、皮はぶよぶよ…。焼いてると水分が出てくるときの原因そして改善方法はありますか?

  9. んー、よく臭みを取り除くとかありますが、牛・豚・鳥・羊など、それを好んでいる場合はどぉすりゃあ良いのでしょうか?

  10. パリパリのチキンステーキを焼きたい時は、押さえながら焼くのが面倒なので上から皿を乗っけて丼重ねて重しにして手抜きしてます。
    油跳ねも抑えられるので一石二鳥。

  11. 火加減ですが、ほんとに弱火とトロ火の間なのですか?つまり弱火より弱いのですよね。これだと10分経っても焦げ目がつきません。中火と弱火の間だと、フライパンの底に火がつくか付かないかって感じなのですが…。我が家のコンロの問題ですかね。

    下処理については大変参考になりました

  12. 皮がめっちゃ美味しそうですね✨
    スーパーで骨付きのモモ肉にスパイスが付けてあるやつが売っててよく買うんですけどなかなか上手に焼けません。何かコツがありますか?

  13. 何度やっても、パリパリなりません。(ぶにょぶにょ)
    何故 、私の何処がいけないの、(いしだあゆみ)もう死ぬしかないか!
    古~~~・

  14. 最近、さくら先生の動画をいろいろと日々の参考にさせていただいています❤
    「プスる」という言葉が標準語のようにさらっと自然に使われていてステキです

  15. 重〜い鉄フライパンで作ったのだけど 皮はフライパンにくっつきパリパリにはほど遠いチキンとなりました😢  原因はフライパン❓テフロンのような薄いのがよかったんでしょうか❓

  16. 今日も作らせて頂きました。主人が美味しいね!美味しいね!3回言いました笑笑
    いつもありがとうございます♪

  17. いつも楽しく拝見しています。
    今回のチキンを鉄のフライパンでやってしまいました。皮がこびりついてしまって‥。見た目は散々でしたが、味はとても美味しくいただけました。

  18. こんにちは。
    普段チキンステーキは「塩と胡椒」のみで作っていたのですが、動画を拝見しておいしそうだったので作ってみました。
    おいしかったのでリピートします!
    ただ、個人的にチキンステーキは「大量のキャベツ炒め」と一緒に食べたいため(年のせいか野菜と一緒でないと胃もたれするのでw)、もも肉を焼き終えたらそのままキャベツをぶち込んで鳥の旨味はキャベツに移しています。
    それでも十分に美味しかったのですが、動画を拝見する限りモンテは「鳥の旨味をタレに移している」ようですので、次回は鳥脂や肉汁を半分取っておいて再挑戦したいと思います。

  19. よく業務スーパーもも2K買うので
    次買ったらこれを作りたいと思います👏👏👏👏👍