「きのこそぼろ」低温焼きで、きのこの概念が120%変わる!【日本イチ丁寧なレシピ動画】

動画の中で紹介した 他のきのこレシピ

きのこソテー

和風きのこパスタ

きのこスープ

きのこの炊き込みご飯

きのこのすき焼き風

———————————————————————–
レシピ本「日本一ていねいな定番家ごはん」
https://amzn.to/3bZHpAa

———————————————————————–
cookpadのレシピはこちら
https://cookpad.com/recipe/7380406

Nadiaにも掲載中!
https://oceans-nadia.com/user/124444/recipe/449546
———————————————————————–
0:00 アバンタイトル
0:29 オープニング
3:01 きのこの旨みを生成する
11:39 きのこを香ばしく焼く
17:25 ひき肉を焼く
22:37 仕上げ
24:00 エンディング
———————————————————————–
レシピ

■ポイント
①きのこは大量に低温から焼く
②きのこに焼き色をつける
③ひき肉は固めて焼く

■材料 (2人分)
しめじ:1パック
エリンギ:1パック舞茸:1パック
合い挽き肉:300g
小ねぎ:適宜

■調味料
牛脂:3個
砂糖:大さじ2
料理酒:大さじ4
みりん:大さじ4
醤油:大さじ2

■作り方
1:下準備
それぞれ以下のように切っておく
しめじ、舞茸:石突きを切り落とし、小房に分ける
エリンギ…食べやすい大きさに切る

2:きのこの旨味を生成する
フライパンにしめじ、舞茸、エリンギ、牛脂を入れる。
きのこには触らず、弱火で5分焼く。
5分経ったらきのこをざっくりとひっくり返し、再び5分焼く。

3:きのこを香ばしく焼く
さらに5分経ったら強火にし、きのこに焼き色をつける。
きのこに焼き色がついたらフライパンから取り出す。

4:ひき肉を焼く
フライパンに合い挽き肉を入れ、塊のまま強火で焼く。
両面に焼き色がついたら軽くほぐす。

5:仕上げ
フライパンに3のきのこを加える。
砂糖、料理酒、みりん、醤油を加え炒めて完成。

———————————————————————–
cookpad
https://cookpad.com/kitchen/6133136

Nadia
https://oceans-nadia.com/user/124444

Instagram
@ponsukekojima
———————————————————————–
■動画の中で使っている調理器具

<包丁>
 グレステン 牛刀 24cm / 724TK
 https://amzn.to/33YqfNy

 グレステン ペティナイフ14cm / 814TUK
 https://amzn.to/2Nv3Rpi

 VICTORINOX パーリングナイフ 10cm
 https://amzn.to/2ZqL2d4

<鍋>
 T-Fal コンフォートマックス 26cm
 https://amzn.to/2OnuhsD

 IKEA OUMBARLIG 24cm
 https://amzn.to/2zh33Mq

 IKEA 365+ 24cm
 https://amzn.to/2ziOvvG

<その他>
 ゴムベラ (スパチュラ)
 https://amzn.to/2Zpswho

 トング
 https://amzn.to/3eSEM5q

 まな板
 https://amzn.to/3tpPPaa

 IHクッキングヒーター
 https://amzn.to/2Nq4rEK

 KAIのスケッパー (スクレッパー)
 https://amzn.to/342hz95

 OXOの計量カップ 500ml
 https://amzn.to/30xigoH

 OXOの計量カップ 250ml
 https://amzn.to/2NsSOg6

———————————————————————–
■使用機材

<カメラ>
 LUMIX DC-S1
 https://amzn.to/2HpDXPL

 LUMIX DC-S5
 https://amzn.to/311Akce

<レンズ>
 LUMIX S PRO 24-70mm F2.8
 https://amzn.to/390I6rq

 LUMIX S 24-105mm / F4.0 MACRO O.I.S
 https://amzn.to/3tGY0ih

<三脚>
 Gitzo GT3542
 https://amzn.to/2OYIb7U

 Manfrotto 190 GO! Carbon
 https://amzn.to/2ZkaQrq

 Manfrotto PIXI EVO
 https://amzn.to/33UJbwC

<雲台>
 Gitzo GHF2W
 https://amzn.to/3f4fl0O

 Manfrotto XPRO フルードビデオ雲台
 https://amzn.to/33UJ83U

<ピンマイク>
 SONY UWP-D21
 https://amzn.to/3r6q50L

 TASCAM DR-10L
 https://amzn.to/2ziPewU

<モニター>
 Atomos Ninja V
 https://amzn.to/2NxMhAL

 PortKeys P6
 https://amzn.to/2QrOvFA

<照明>
 Aputure Light Storm COB 300d
 https://amzn.to/31bipzL

 Aputure Light Storm COB 120d
 https://amzn.to/3rbR8I6

 FalconEyes RX-18TDXⅡ
 https://amzn.to/3lCuI1C

<照明アクセサリ>
 Aputure Lantern
 https://amzn.to/314sCOz

※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。

#きのこ #作り方 #レシピ

5 Comments

  1. いつも参考に作ってます。 
    挽き肉が無かったので豚バラをミンチ状にしたりでアレンジしました。
    それでも美味しく出来たので、ラーメンの具として食べました。 
    ご飯の丼ものにも合いそうですね。ごちそうさまでした!

  2. キャンプ飯シリーズ拝見いたしました。 キノコはコンベクションオーブンで放置しながら作ると簡単なので自宅でオーブンにお任せしてます。 ありきたりになってしまうのですが、キャンプの時はアヒージョの後でアーリオオーリオパスタの様な繋がりレシピを伝授頂けると助かります(時間と共に泥酔するので・・・) 鍋の後に他に無いポン助さんのアイデアをお待ちしてます♪

  3. 旨味の種類の二大要素である動物性たんぱくが多く含むイノシン酸、野菜類、昆布のうま味であるグルダミン酸。第三勢力?貝類のコハク酸に干しシイタケのうま味のグアニル酸と、干しシイタケに限定される旨味要素なら、自分にはグアニル酸は無縁かな~と思っていたのですが、シイタケに限らず、キノコなら60度前後で生成されると聞いて驚きでした。自分は、玉ねぎと、マッシュ―ルームのみじん切りでデュクセルにはまっているのですが、マッシュ―ルームを60度前後の温度帯で保てば、グアニル酸が生成されるのなら調理法を変えて試したいです。