【大分県】鶏飯の作り方・レシピ|日本の郷土料理 #4

大分県/吉野の郷土料理【鶏めし】の作り方をご紹介します。川原流のこだわりポイント盛りだくさんで、誰でも真似できるレシピです。「美味しすぎる」と大好評のこちら、是非試してみてください!!
皆さんからの【郷土料理】リクエストお待ちしてます♪

▼チャンネル登録宜しくお願いします。
https://bit.ly/3nDUUfx

▼ご質問やお料理リクエストはコチラ♪
https://forms.gle/bjyAgXRjYcZJsn1T7

▼書籍出版 絶賛発売中!
『「田舎そば川原」恵美子さんの料理帖』
 KADOKAWA出版
 https://amzn.to/3jtSqNC

『ひとつひとつ、たいせつに。』
 SBクリエイティブ出版
 https://amzn.to/3HXfvTb

▼材料
お米:3合
人参:小1個
ごぼう:1本
とり肉(もも):250g
サラダ油:大さじ1
酒:大さじ1
みりん:大さじ1
砂糖:大さじ2.5
しょうゆ:大さじ4.5
ごま油:少々
細ねぎ:適量

▼ポイント
人参とごぼうはよく洗って皮ごと使う
鶏肉は大きめ(2cm角程度)に切る
フライパンを熱してから鶏肉を入れる
煮汁は煮飛ばさずに残す
お米は少なめの水で炊く
お米を潰さないように手早く混ぜる

★うどんタクシー コラボ動画★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼関連動画
【香川県】しっぽくうどんの作り方

【滋賀県】焼き鯖そうめんの作り方

【福岡県】筑前煮(がめ煮)の作り方

栗とキノコの炊き込みご飯の作り方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼田舎そば川原 【定休日:木曜、金曜】
住所:香川県仲多度郡まんのう町炭所東3239-1
店主:川原恵美子
Twitter:https://twitter.com/inakasobakh
Facebook:https://www.facebook.com/inakasobakaw…
Instagram:https://www.instagram.com/iks_kawahara
地図:https://goo.gl/maps/zySHiXbvqtdZTfqx8
#鶏飯レシピ
#鶏飯の作り方
#鶏めし
#鳥めし
#大分県
#郷土料理

▼このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください
https://bit.ly/3E3LbEZ

27 Comments

  1. 急な娘家族の訪問に
    夕飯の支度を考えたとき、鶏めしが浮かんで作りました❗️
    4合の鶏めし完売✨笑笑
    私の口には入らなかったので、明日も作りまーす♪♪
    大変助かりました❣️

  2. 何時も楽しく拝見させいて頂いてます。
    大分県の鶏飯を間違えた作り方を、子孫に伝えないように吉野のとりめし保存会が、味付けなど公開してますので、確かに大分県は広いから作り方は色々あ?と思いますけども、大分県の鶏飯は混ぜご飯では作りませんよ。
    保存会を調べてください。
    保存会関係者より

  3. 最近、このレシピを知り
    鶏めしを頻繁に作ってますし、子供にも絶賛されました。
    お母さんのレシピは今後も参考にさせて頂きます。
    いつも、沢山教えて下さってありがたいです。

  4. 1:17 アクではないです
    ポリフェノールです
    良い出汁でもあるのでもったいないから水に漬け無いで(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

  5. いいですねー鶏めし絶対蕎麦に合うご飯ですね。コラボいいですね。私は何も出来ないけど。YouTuberみて応援させて頂きます。来年は泊まりに行きまーす。

  6. こんばんは。
    以前にもコメントさせていただきました😊
    いっぺんに九合〜一升二合作る際、気をつけることはありませんか?

  7. おいしいレシピをありがとうございます。今度ぜひ作ってみます。炊き込みご飯との違いも初めて知りました。

  8. 自分で作ってたのですが、中々上手くいかなくて、参考にさせていただいて、お父さんが作ってくれた、懐かしい味がしました。とても嬉しかったです。ありがとうございました🎉

  9. お初です。
    早速、作ってみます。
    油揚げ好きなので、入れてみます。
    川原さんはお蕎麦やさんなんですね。
    また、お願いいたします。

  10. 白飯炊いてからの混ぜて保温で蒸らすという発想はなかった。
    生の鶏肉等の具材と炊き込みしかないと思ってました。
    これなら、余った白飯から自分の食べたい分だけ鶏ご飯にできるというメリットもありますね。
    炊き込みと併用して使わせて頂きます。

  11. 大分出身です。故郷のかしわご飯は、川原さんと同じように、炊いた白ご飯に具材をかて込んで蒸らしてこしらえます。昔、鶏を家庭で飼っていた時代には、かしわご飯はご馳走で、そうたびたび食べられるものではありませんでした。祝言の後座、お接待、お節句、運動会、遠足、子供の誕生日に「巻きずし」「稲荷ずし」と同様によくこしらえました。これとは別に、お揚げさんや椎茸、鶏、こんにゃくなどの入った五目ご飯もよう食べました。このご飯は「炊き込み」で、お肉は胸です。わたしの祖母はこともなげに「炊き込みご飯」「混ぜご飯」を区別していましたが、いま思うと、川原さんのおっしゃるように主役となる具材に合うた方法を使い分けていたのでしょう。川原さんの言葉の一つひとつに気付きがあり、いつもたいへん勉強になっています。

  12. 迷ってこちらのレシピでまぜご飯を作りました。
    美味しすぎて、簡単でした!
    ありがとうございます😊

  13. どうりで割烹着 腕カバーが素敵だと思っていました。
    和裁をなさる方は研究熱心で手間を惜しみませんね。
    惜しげもなくコツを伝授して下さりありがとうございます。今晩作ります😊

  14. このおばちゃんの料理番組は一言で『スゴイ!!』
    知らなかった。田舎のおばちゃんの作る料理は旨いと知ってはいたが。この説得力ある料理番組はスゴイ!!

  15. 鶏めし大好きです(*´꒳`*)💕具材も一緒に炊くのだと思ってました。混ぜご飯なのですね。今度作ってみます

  16. 炊き込みご飯にテンションが上がらない息子が絶賛してくれました‼️炊き込みご飯よりパラパラ感があって美味しいって❤本当美味しい😋うちの1軍献立入させていただきました😊